観葉植物の生育や育て方についてまとめたカテゴリー

観葉植物の育成
春から梅雨にかけて観葉植物の管理方法と注意点。枯れてしまう原因と対処方法

こんにちは、あざらシダです。 絶賛梅雨シーズンが到来していますが、春からこの時期にかけて植物の状態はいかがでしょうか? 気温もあがり、湿度も高いので熱帯の植物はぐんぐん成長する季節ですが、意外とこの時期って調子を崩したり […]

続きを読む
観葉植物の育成
チリ産水苔でビカクシダは育つ?実際に使ってみてわかったメリット・デメリット

こんにちは、あざらシダです。 最近ビカクシダの板付でチリ産の水苔を使ってみましたので、使ってみてわかったメリットとデメリットを紹介していきます。 水苔は産地が中国、ニュージーランド、チリ、そして日本とおおまかに4種類くら […]

続きを読む
観葉植物の育成
シンゴニウムに適した土は?有機質と無機質の成長比較

こんにちは、あざらシダです。 今回は有機物と無機物で、土を変えると「シンゴニウム」の成長にどう影響するか?実験した結果をまとめます。 強い、育てやすいという理由からシンゴニウムを選びましたが、どの植物にも共通する部分も多 […]

続きを読む